2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フィルター

<filter> <filter-name>loginAuthFilter</filter-name> <filter-class>filters.AuthFilter</filter-class> <init-param> <param-name>loginPageSetting</param-name> <param-value>/jsp/session2login.jsp</param-value> </init-param> </filter> <filter-mapping> <filter-name>loginAuthFilter</filter-name> //アクセスする </filter-mapping>

metaタグ

キャッシュ機能を無効化する <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> ロボットプログラムに対して、このページは登録しなくて良いという指定をする。 <meta name="robots" content="NOINDEX, NOFOLLOW" /></meta></meta>

スコープ

スコープとは、データの有効範囲のこと。Servletでは、以下の3つのスコープがあります。HTTPセッション間でデータを共有したい場合はsessionスコープ、webアプリケーション間でデータを共有したい場合はapplicationスコープというようにデータの有効範囲によ…

javaでCookieの焼成をする方法

クッキーに値をセット String cookieValue1 = "値1"; クッキーの名前と値(半角英数字) Cookie c1 = new Cookie("infoPerBrowser1", URLEncoder.encode(cookieValue1, "Shift_JIS")); RLEncoder.encode 全角文字を16進数の半角英数字に変換してくれるクラ…

キャストとジェネリクス

サーブレットの場合 キャスト版 ArrayListの中身は常に一定ではない。[0]String[1]int[2]Integer[3]String中に入っている型を宣言するのがキャスト ArrayList list = new ArrayList(); list.add(new myMemoBean("05/02", "メモ", "予約の電話")); list.add(n…

JARとは

Jarとは沢山のクラスをひとつにまとめたもので、JDKに入ってない処理を追加できるもの。Jarはzipと同じように解凍が可能。 jarを使うには、jarがある場所(パス)を指定する必要がある。 クラスパスを指定するタイミングと場所 コンパイル時に 実行時に Clas…

inputtype

hidden 画面上見えないけどソース上では送る値。 password 画面上は隠れて表示されるけどソース上はオープン。パケットフィルタではオープン

の連携

html内 <form method = "post" action = "../receiveAllParams"> formに入力された値をPOSTする先のURLを指定しているのがaction web.xmlにあるmapsをみてShowParamsというクラスを送り doGetでパラメータを送っている。 xml <servlet> <servlet-name>servlet_no20</servlet-name> ↓「パッケージ名.javaファイル名」で読み込むjavaのクラスパスを指定 <servlet-class>orig</servlet-class></servlet></form>…

キャレットブラウズ

こいつぁ便利だ。最近ますますマウスがいらなくなってきた。 Firefoxのオプション→詳細の上部には”ページ中の移動にカーソルを使用する(キャレットブラウズモード)”という項目があり、普通ならページ上のテキストを選択する際、マウスでドラッグして行うと…

GETとPOSTの処理内容

ブラウザなどのクライアントから送られてくるリクエストボディ inputName=john&inputEmail=mail@somewhere.co.jp ↓「キー」+「値」の対としてWEBアプリに渡されている。 гMap―――――――――――――――――――――――――― гSet―――――――――――――――――― Map.Entry("inputName", "jo…

プロジェクトをコピーすると動かなくなる。

Tomcatを使う場合、 c:\〜\Tomcat 6.0\conf\Catalina\localhostここのexperimentWeb.xmlで、どこで何を動かすかを記録している。 中身↓ <Context path="/experimentWeb" reloadable="true" docBase="C:\eclipseProject\experimentWeb" workDir="C:\eclipseProject\experimentWeb\work" /> path="/experimentWeb":フォルダの場所reloadable="true":docBase="C:\ecli…</context>

知っているとちょっと便利なショートカットキー。 Ctrl + F7 コンソールなどへビューから移動 Ctrl + M フォーカスしているエリアを最大化 f12 テキストエディタへフォーカス

ブラウザは一回取ってきた情報をブラウザに保持している。これらの情報をキャッシュという。 F5:更新 Ctrl+F5:強制更新 別のウィンドウを開く:Ctrl + N

文字化け

プログラム間でPOSTやGETのデータをやり取りする際に文字化けしてしまう。 Tomcatのserver.xmlの <Connector port="8080" protocol="HTTP/1.1" connectionTimeout="20000" redirectPort="8443" /> この部分にuseBodyEncodingForURI="true"を足す </connector>

バッチファイル内の改行の方法

batファイルにおいて、同一コマンド内で改行したいとき、改行したいところに「^」を記述すると、コマンドプロンプト上では同じ行であるとみなされるように改行できる。

サーブレットとTomcat

用語 Tomcatとサーブレットは、サーバとその機能拡張という関係に近い。 Tomcat Jakarta プロジェクトのサブプロジェクトとして開発されているオープンソースのソフトウェアでJavaサーブレット・JSPを処理するアプリケーションサーバ。Tomcatは単独でWebサー…

命令文

telnet メールサーバアドレス ポート番号 「USER ユーザ名」、「PASS パスワード」 と最初に投げる。 STAT:受信しているメールを表示(受信フォルダに入っていない、サーバに届いてるだけのもの) QUIT:やめる LIST:到着したメール一覧 RETR:中身の閲覧

プロトコルって?

プロトコルと調べると「約束事」などと出てくることが多い。実際どんなことを約束しているのか?その一部として、命令文の送り方の決まりごとがある。 GET 「URL」 HTTP/「version」\r\n\r\n これは「このバージョンのHTTPを適用して、URLの情報をGETして(…

iphone

iphoneハック「JailBreak」Apple帝国ですし、やっぱり放っておきませんよね。ソフトとしてredsnOw、PwnageToolなどがあるみたいですが、最近のやつはほとんど対策が練られてしまっているみたい。私も次の世代のiphoneを買おうかなと思っています。折角macboo…

Cookieについて

WEB

デバッグをする時の注意

確認すること 命令を送るStrings の " " 内が間違っていないか確認 " "の中は基本的に文字列とみなされ何でも入ってしまうので、 " "中で送っている命令文自体が間違っている可能性がある。

外部ファイルを扱う際の注意

close()の重要性と対策 開いたファイルをcloseすることは重要。一度開くと他の人が開けないこともあるので、必ず開いたら閉じるようにする。 finally 最後にくる場所。 try{〜本文〜} catch(Exception e){〜〜} finally{ try{ if(fileOut != null) fileOut.c…

命令の種類

SQL

連番を振る create table test( test_id int(4) primary key auto_increment, test_name varchar(128) ); auto_incrementが連番を自動で振るという指定。連番を持つtest_idと、文字をもつtest_nameという行を持つ、testというテーブルを新しく作る。 insert …

役立つコマンド

cmd

netstat -na 動いているアプリとポートを確認できる。通信で使いたいポートが、使っても良いものかどうか確認するのによい。 netstat /? ヘルプ

ポート番号

ひとつのアプリケーションにはひとつのポートのみ。PCでは沢山のアプリケーションが動いていて、PC名やIPの後ろにポート番号をつけることで、どのアプリに対して通信を行っているかを判断している。ちなみにメールの送受信で使われるPOP3通信では、ポート番…

開発環境構築のために set path=%path%;c:\program files\java\jdk1.6.0_18\bin jdkの場所を明示している。 →環境変数で設定するといちいち設定しなくて良い。 staticとは 関数やブロック内で宣言された変数で、そのブロックが終了しても値を保持しているも…

チート、クラックについて

SQLインジェクション http://ja.wikipedia.org/wiki/SQL%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

eclipseの設定

初期エラー? なぜかexeが開けなかった。調べてみると、eclxpse.ini を修正すればいいなど。 showsplash org.eclipse.platform launcher.XXMaxPermSize 256M vmargs Dosgi.requiredJavaVersion=1.5 Xms40m Xmx256m こんな感じになっているので launcher.XXMa…

コマンドプロンプト

cmd

小技 あるフォルダからコマンドプロンプトを開きたいとき、cmdというコマンドをbatファイルにしておくと、そこからコマンドプロンプトを起動できる。 ファイル名:dth.bat cmd

テーブル、mySQL

SQL

テーブル削除 drop table postcode; テーブル定義変更 主に「カラム変更」と「制約操作」ですが、前者は基本的にはあまり実行したくない操作です。 カラム追加alter table postcode2 add addr1 varchar(256); カラム変更alter table postcode2 change addr1 …